第12番 傳通院
東京は16円
今年度の最低賃金は全国平均で6円の増額になる見込みです。
震災を考慮し昨年ほどの引き上げにはなりませんが、最低賃金の全国平均は736円となる見込みです。
民主党は政権公約で「全国平均1000円」を掲げており、今後も引き上げは続きそうです。
なお、東京は16円の引き上げで最低賃金は837円の見込みです。
震災を考慮し昨年ほどの引き上げにはなりませんが、最低賃金の全国平均は736円となる見込みです。
民主党は政権公約で「全国平均1000円」を掲げており、今後も引き上げは続きそうです。
なお、東京は16円の引き上げで最低賃金は837円の見込みです。
住所変更の確認
算定基礎届作成の際に通勤手当が変わっている方がいましたので、住所変更の確認を行いました。
会社に確認すると通勤経路を変更しただけで、住所は変わっていないようです。
最近は「ねんきん定期便」の関係で住所変更はこまめに行うようにしています。
なお、通勤手当は固定的賃金になりますので、今後は月額変更届の確認が必要になります。
会社に確認すると通勤経路を変更しただけで、住所は変わっていないようです。
最近は「ねんきん定期便」の関係で住所変更はこまめに行うようにしています。
なお、通勤手当は固定的賃金になりますので、今後は月額変更届の確認が必要になります。
協会けんぽが22年度黒字
顧問先に伺った際に、協会けんぽが22年度黒字になったことが話題に上がりました。
全国平均で8.20%から22年に9.34%、23年に9.50%と保険料率を引き上げたことで22年度は黒字になったと思われます。
ただし、財政状況は依然厳しいとして来年度も保険料率の引き上げが予定されています。
「来年も引上げを予定しています」と伝えると、かなりがっかりされていました。
全国平均で8.20%から22年に9.34%、23年に9.50%と保険料率を引き上げたことで22年度は黒字になったと思われます。
ただし、財政状況は依然厳しいとして来年度も保険料率の引き上げが予定されています。
「来年も引上げを予定しています」と伝えると、かなりがっかりされていました。
7月の住民税
本日は給与計算を行いました。
通常住民税は年間の徴収額を12ヵ月で割り、6月から変更になります。
また、12ヵ月で割った際に100円未満の金額は6月に含めて徴収されます。
7月の住民税も変更になる方が多いと思いますのでご注意ください。
通常住民税は年間の徴収額を12ヵ月で割り、6月から変更になります。
また、12ヵ月で割った際に100円未満の金額は6月に含めて徴収されます。
7月の住民税も変更になる方が多いと思いますのでご注意ください。