算定時調査が終了
先週末、最後の算定時調査が無事に終了しました。
少し理由があって残った手続はありますが、後日対応します。
毎年のことですが、調査員の方の話の意図がわからず、調査が長時間になる会社があります。
何度も同じ話の繰り返しで、調査員の方も大変だなと感じました。
少し理由があって残った手続はありますが、後日対応します。
毎年のことですが、調査員の方の話の意図がわからず、調査が長時間になる会社があります。
何度も同じ話の繰り返しで、調査員の方も大変だなと感じました。
7月の住民税
本日は給与計算をしました。
通常住民税は年間の徴収額を12ヵ月で割り、6月から変更になります。
また、12ヵ月で割った際に100円未満の金額は6月に含めて徴収されます。
7月の住民税も変更になる方が多いと思いますのでご注意ください。
通常住民税は年間の徴収額を12ヵ月で割り、6月から変更になります。
また、12ヵ月で割った際に100円未満の金額は6月に含めて徴収されます。
7月の住民税も変更になる方が多いと思いますのでご注意ください。
梅雨明け
昨日関東で梅雨が明けました。平年より2日早いようです。
昨日に引き続き今日も暑そうです。
暑さが続き、体が弱ってくるころなので、熱中症に注意が必要です。
外出の際は日傘(普通の折りたたみ傘)を使いたいと思います。
昨日に引き続き今日も暑そうです。
暑さが続き、体が弱ってくるころなので、熱中症に注意が必要です。
外出の際は日傘(普通の折りたたみ傘)を使いたいと思います。
試行運用期間
高額療養費などの申請で非課税証明書がマイナンバーの情報連携により不要になりました。
ただし、3カ月程度は「試行運用期間」ということで添付は必要のようです。
実際には秋頃に本格運用が開始され、一部の添付書類が不要になる予定です。
もっと何か得したと感じなければ、マイナンバーの関心が薄くなると思います。
ただし、3カ月程度は「試行運用期間」ということで添付は必要のようです。
実際には秋頃に本格運用が開始され、一部の添付書類が不要になる予定です。
もっと何か得したと感じなければ、マイナンバーの関心が薄くなると思います。
猛暑日
昨日、東京都心で今年初めての猛暑日になりました。
今週は大気が不安定で、蒸し暑い日が続きそうです。
労災事故は、通常は回避できる要因に「気候の変化」や「体調と精神の変化」がプラスされて起こるケースがあります。
野外で仕事の方は十分休憩を取りながら、作業をしましょう。
今週は大気が不安定で、蒸し暑い日が続きそうです。
労災事故は、通常は回避できる要因に「気候の変化」や「体調と精神の変化」がプラスされて起こるケースがあります。
野外で仕事の方は十分休憩を取りながら、作業をしましょう。