健康保険証の再交付
本日は健康保険証の再交付のご連絡がありました。
再交付は年金事務所ではなく、「協会けんぽ」で行います。
書類に不備がなければ2~3日で再発行してくれるそうです。
ちなみに、再交付後に見つかる場合が多いので、申請前にもう一度探してみてください。
再交付は年金事務所ではなく、「協会けんぽ」で行います。
書類に不備がなければ2~3日で再発行してくれるそうです。
ちなみに、再交付後に見つかる場合が多いので、申請前にもう一度探してみてください。
意外といい流れ
今週から算定基礎届のメールや書類が届いています。
算定基礎届は6月給与が確定してから計算しますので、来週以降が本番となりますが、意外といい流れで進んでいます。
今週は少し時間に余裕があるので、どんどん予定を入れていきます。
出来るだけアドバンテージをもって来週を迎えます。
算定基礎届は6月給与が確定してから計算しますので、来週以降が本番となりますが、意外といい流れで進んでいます。
今週は少し時間に余裕があるので、どんどん予定を入れていきます。
出来るだけアドバンテージをもって来週を迎えます。
備えは大切
昨夜、新潟・山形で地震がありました。忘れがちになりますが備えは大切です。
東京都帰宅困難者対策条例により、事業主は必要な3日分の水や食料などの備蓄に努めることになっています。
事業主の取り組みとしては、
・施設の安全を確認したうえで、従業員を事業場内に留まらせる。
・必要な3日分の水や食料等の備蓄に努める。
・従業員の連絡手段の確保と従業員に対し家族等との連絡手段を複数確保することを周知する。
東京都帰宅困難者対策条例により、事業主は必要な3日分の水や食料などの備蓄に努めることになっています。
事業主の取り組みとしては、
・施設の安全を確認したうえで、従業員を事業場内に留まらせる。
・必要な3日分の水や食料等の備蓄に努める。
・従業員の連絡手段の確保と従業員に対し家族等との連絡手段を複数確保することを周知する。
年度更新の見通し
年度更新の見通しがたちました。
昨日、事情のある2社を残して届出が終了しました。
残りの会社も今月中に終わる予定です。
繁忙期後半戦もスピードと正確さをもってがんばります。
昨日、事情のある2社を残して届出が終了しました。
残りの会社も今月中に終わる予定です。
繁忙期後半戦もスピードと正確さをもってがんばります。
算定基礎届のポイント
毎年7月1日~10日の間に、4月・5月・6月に受けた報酬の届出を行いその年の9月以降の標準報酬月額を決定します。これを「定時決定」といい、この届出を「算定基礎届」といいます。
手続の注意点は
① 本年6月1日から7月1日までに資格を取得した社員は対象になりません。
② 7月・8月・9月に月額変更届を提出する方は算定基礎届の対象になりません。
手続の注意点は
① 本年6月1日から7月1日までに資格を取得した社員は対象になりません。
② 7月・8月・9月に月額変更届を提出する方は算定基礎届の対象になりません。